ヘヴィファイトという甲冑で遊ぶ団体の記録です。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(06/24)
(06/24)
(06/26)
(06/29)
(07/08)
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
当然ですが、ヒストリカル(歴史的に)正しく無ぇです。
SCAとかAVALONのスポーツゲーム用です。
表面は荒削りでフィニッシュされてません。
これはこれで味があるし
磨く楽しみがあると思います。
バーグリルを上げたところ
これでメシが喰えます。
キャッスルティンタジェルにて待望のヴァイキングヘルムが販売されていたので即買いしました。
最近、新作ヘルムがぞくぞく入荷中で毎週行くのが楽しみです。
この調子で他の西洋甲冑の販売も充実すると良いなぁ
これが11000円はかなり安い気がする。
作りはかなり荒いので、値段にもまあ納得がいくけど
それでもこの造形は格好良いと言わざるを得ないよ
バレルヘルムハァハァ
26000円
自分にはちょっと窮屈だから、パレード用かコスプレ用にしかならないが
これでヒラコー先生に挨拶しに行ったら楽しいだろうなぁ
ハウンスカルハァハァ
とりあえず、これで足掛け3年かかったヴァイキング装備がついに全部揃いました。
かねてよりのヴァイキングチーム旗揚げもいよいよですが
まず何をしようかな、と迷いどころ
・・・とりあえず、またヴィンランドサガのサイン会襲撃の計画でも立てますかね
PR
この記事にコメントする