忍者ブログ
     ヘヴィファイトという甲冑で遊ぶ団体の記録です。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[11/13 baketu]
[11/12 T/O]
[10/30 NONAME]
[10/22 baketu]
[10/17 T/O]
最新TB
プロフィール
HN:
バケツヘッド
HP:
性別:
男性
自己紹介:
東京の目白で西洋甲冑剣術の修行、鎧の作成等をしている現代の異端児。一緒にアホな事をしてくれるお仲間募集中。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
cbdbf791.JPG







雪降ってます。東京にしちゃ気合の入った降り方です。

こんなに日にやる事は一つですよね。

雪中素振りです。

いざ西洋剣術を極めんが為に!

あばばばばばばばばば
寒い寒い寒い寒い
やべえ死ぬ
死ぬ

・・・・・・・・・・・・
テンション上がって途中から素足になったんだけど
素振り終了後、足が濡れているせいでブーツを履き直せなってしまい
公園から素足で家まで歩く事になり申した。

練習よりもきつかったよ。バカか俺は
PR
急にプツっと画面が消えて真っ暗になってしまった。

電源を入れ直してもwindowsの画面ロゴが出る前にやはり落ちてしまう。
PCの上に乗っている修理中のヴァイキングヘルムをどかして
サイドパネルを開けてみるとVGAのFANが回転していない。
どうやら熱で破壊されたようだ。
買って大体一年くらいなので、まあ予想の範囲内。
昔使っていたX300 という古いVGAを引っ張り出してきて差す。直った。
まだ保証期間内なので、暇な時間でも見つけてVGAだけ修理に出そう。
事情を説明すればパーツだけ交換してくれるだろう。

応急処置の終わったPCの上に修理途中のヴァイキングヘルムをまた置き直す。
中世の道具と、現代の技術が入り乱れる不思議な光景。
どっちも自分の生活には欠かせない大事な物。
つくづく変な人生を歩んでいるものだと笑ってしまう。

西洋剣術の構えであるオックスから
左右のスベースハウを500回ずつ行って今日の練習を終了する。
昨日の左手の怪我はもう痛くない。
全裸で左右交互に肩ブリッジ(筋トレ)してたら目の前を蚊が飛んでった

何故この寒さで蚊がいる?! 季節が巡るのは早ぇーなぁ
驚きながらもブチっと潰しておきました。幸い血を吸われた様子はナシ

ちなみに全裸で肩ブリッジやると玉々が目の前を振り子のように行ったり来たりします。
見てると飽きないので何十分でも筋トレ出来ます。ペチペチ
「出展」が正しいんでしょうけど
自分は殴りあいに行くので出場でOK。

10月24日のみ出ます。ショースペースでの西洋チャンバラもあり
興味とお暇のある方は是非どうぞ
他にも変な出展が多くて面白いイベントです。

デザインフェスタ公式
http://www.designfesta.com/index.html
次週のぶらり途中下車の旅

ひょっとして全国に自分の馬鹿面が放映されるかもしれないwwwwwwwww

まあ、覆面してたんで大丈夫だとは思うけど

着替えてた時にいきなり横から取られたりとかしたからなぁ・・・・
忍者ブログ [PR]