忍者ブログ
     ヘヴィファイトという甲冑で遊ぶ団体の記録です。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/13 baketu]
[11/12 T/O]
[10/30 NONAME]
[10/22 baketu]
[10/17 T/O]
最新TB
プロフィール
HN:
バケツヘッド
HP:
性別:
男性
自己紹介:
東京の目白で西洋甲冑剣術の修行、鎧の作成等をしている現代の異端児。一緒にアホな事をしてくれるお仲間募集中。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


この人と戦いたい
彼は私の理想に、今まで見た戦士の中では一番近い
この動画では殆ど映っていないが
彼がやりたい事が自分と似通っているのも理解出来る
しかし、この動画では、きちんと勝つ為の動きに切り替えている
先月は沖縄にこの人が来ていたというのだから実に惜しい事をした
先にこの動画を見ていれば、万難を排してでも現地に向かったであろう
いつかまた機会が巡って来る事を願う


それとは別に、先々月辺りにリーダーと話をした
甲冑戦闘に特化した訓練についてもう一度熟考する
SCAのヘヴィファイトは云わばスポーツで
甲冑の上からド突き合うのだから見た目ほどには危険ではない
自分のような軟弱柔和の輩がもう何年も続けていられるのが良い例だ

時間が無くなったのでここまで
幻想を現実にする作業は難しいね
PR
普段の練習に加えてジョギング一時間も追加中

身体を絞る為に、とにかく走り込む
素振りを50本左右2セット各構えで合計500本行った後
石神井川のマラソンコースを延々と30分走り、そこから折り返して30分走って返ってくる
左手の握力強化の為、ずっと剣を脇に備えたまま走るので少々目立つが
幸いにも川っぺりなので人目は殆ど無いか
あっても同じジョギングの人なので余り気にならない
戻ってきたら、右フルーグの構えと右の変形オクスの練習を行う
フルーグは自分の得意な構えだが、とある動画を見てから
右の変形オクスも工夫する事にした

右フルーグ、ステップ、右スベーシャウ
右フルーグ、ステップ、右ゾーンハウ
右フルーグ、ステップ、右クロンパウ
右変形オクス、スラスト、ステップ、左スベーシャウ
右変形オクス、左ヴァンターク、パス、右ゾーンハウ
右変形オクス、左ヴァンターク、ステップ、左スベーシャウ

忘れないように文章にするとこんなところか
これをジョギングの後に更に一時間ほど反復して身体に覚え込ませる
これは、両手剣同士での戦闘では使い物にならない特化仕様だ
どうせここに書いても、ドイツ剣術教室の生徒にすら分かるまい

さて、練習がそこそこきつくなって自分は充実して来たが
果たしてこのメニューを今、夜間訓練に参加してくれている人達に
ぶつけてもまだ音を上げずに続けてくれるだろうか
それに、彼等との合同の練習先が豊島区なので、
石神井川沿いの公園のような便利な土地もあまり無い
人目もあるし、起伏が激しすぎるところなので、あまり走らせても
膝へのダメージが大き過ぎるかもしれない

はてさて困った
精神と時の部屋でもあれば良いのに
syuroku.JPG







先週のは雨で流れたけど、今週のは無事収録終了
奇跡的に殆ど誰も彼も分からない写真があったので掲載
映ってる人数の倍以上はスタッフが居た
結構お金の掛かった収録だったのだな、と邪推

しかし、今回はちょっとこちらの手際が悪すぎた気がする
鎧を着てると細かいフォローはしにくいし
マヌケ面を晒したくないので、普段は余り手伝わないのだが
已む無く手を貸した程だった
せめてもう一人、慣れたメンバーが居れば良かった

まあ、この時間の収録じゃ仕方ないか

さあ寝よう

宣言通りに3000回の素振りをやるつもりだったが
折角PADをつけたので、素振りではなく打ち込みをしようと思ったのがまずかった
2000回を数えた時点でステンのパイプがかなりカーブしてしまい
逆方向に曲げ直さないと打ち込み出来ないようになってしまったのだった
よって途中で断念

金属は打ち込みしちゃ駄目か。良い勉強になった
ステンパイプは素振り専用にする事に
まあ、かなり腕も限界だったのでありがたい中断だったかもしれない
3000回は別の日に改めてリベンジ予定


知り合いと池袋で待ち合わせ
ついでに本屋に行って漫画の鉄風を買ってくる。相変わらずクソ面白い
剣術とか中世とかが出てこないのもリラックスして見れて良い
しかし新刊が来年の春って遠すぎる・・・・・

ハリーハリー
道場の倉庫から久しぶりにデーンアックスを取り出す

感覚を取り戻す為にブンブン振り回していると
道場主が目をキラキラさせながら近づいてくる
相変わらずヴァイキングアックスが大好きな人だ
そのまま道場主が、アレコレと振り回し方を教えてくれる
好みで言えば両手剣は最高だが、デーンアックスはその次に良い
一通りのヴァイキングの技を教えてもらい
満足して両手剣のトレーニングに移行する

即座に道場主が両手剣を持ち出す、そして
いつの間にか甲冑のメンテナンスが終わったリーダーがそれに加わる
暫く二人の話に耳を傾けたり、実際に動いたりして
脳みそと肉体をフル活用したトレーニングを続ける
ああ、実に楽しい

家に帰り、公園での練習用のアックスを一本作成する
以前、知人から2mのステンレスパイプを貰っていたので
それに打ち込み用のマットをガチガチに固定する
少し振ってみるが、道場に置いてある模擬武器よりも
遥かに重い手ごたえがあって良い

実際にヴァイキングアックスはこんなに長くないが
少しでも有利になる為には致し方ない
勝つためには何でもしよう

それにしても時間が無い・・・・
忍者ブログ [PR]